よくある質問

就活の学生さんや求職者の方々からよくいただくご質問の一例をご紹介いたします。
就職活動における疑問点や不安な点の解消のため、ぜひご一読ください。

応募・選考について

採用試験を受験する条件はありますか?
事前に会社説明会(対面、WEB)や工場見学に参加いただいていることが条件となります。
当社はBtoB企業であり、学生の方があまりよく知る機会のない会社です。
ミスマッチを防ぐためにも、会社説明会(対面、WEB)や工場見学にて当社の事業内容などを理解していただき、興味を持っていただけた方に是非応募していただければと考えております。
選考で重視される点はなんですか?
当社は、社員一人ひとりが主体的に仕事に取り組み、共に成長していくことを目指しています。
そのため選考では、仕事をする目的が明確で、意欲・熱意、そして誠実な人柄を重視しています。
チームワークを大切にし、自ら考え行動できる方を積極的に募集しています。
大学・大学院での研究内容が事業内容と異なるのですが、応募してもよいですか?
ゴムに関する知識は特殊性が高いため、理系出身だとしてもほぼゼロからのスタートです。入社後に一つ一つ身に付けていただければ問題ありません。安心してください。
中途採用で入社された方々は前職ではどのような業種でしたか?
前職の業態を問わず、中途入社の社員も多く活躍しています。介護看護業界・土木建設業界・理容業界・小売業界・金融業界など、様々な業界から転職された方がいます。

働き方について

介護休暇制度はありますか?
育児休暇制度だけでなく、介護休暇制度も導入しています。現在利用者(対象者)はいませんが、以前、介護休暇制度を利用された方は複数います。
育児休暇の取得状況を教えてください。
希望する社員全員が取得しています。
独身寮や社宅は希望すればすぐに入居することができますか?
2025年1月現在、独身寮(全20室)・社宅(全8室)ともに数室の空きがございます。満室の場合は、希望者から順に空き次第紹介をしています。

働く環境について

企業文化や社風を教えてください。
当社は、家族との時間・自分の時間を少しでも多くつくることを創業当時より大切にしています。早くから、サマータイムの導入・残業時間の削減・有給休暇の取得率向上などの職場改善に取り組んでまいりました。
また、研究開発・改善運動が盛んで、成功・失敗に関わらず、チャレンジを推奨する社風があります。多くのチャレンジを重ねた結果、現在の三新化学工業があります。
入社後の配属先はどのように決定しますか?
基本的には募集部署へ配属されますが、最終的には適性検査や面談などの結果をもとに、一人一人の能力や性格、希望などを考慮して決まります。
部署異動や転勤はありますか?
欠員補充の場合もありますが、社員のモチベーション向上、新しい知識・スキルの習得などを目的として部署異動や転勤の可能性はあります。労働基準法や就業規則といったルールに沿って行われます。
社員同士の交流は盛んですか?
参加希望者を対象として、社員旅行や納会などのイベントを行っています。また、一つ一つの部署単独での業務よりも複数の部署が協力して取り組む業務が多いため、自然と部署にとらわれない交流が盛んに行われています。
大卒採用 高卒採用 中途採用
大卒採用 高卒採用 中途採用
This site is registered on wpml.org as a development site. Switch to a production site key to remove this banner.